
No.2126
あと1週間で
BBAサミット青森がやってくる
ニコニコ顔の青森メンバーと板坂ボス
スケジュールの見直しと
準備するものを確認
あとは
スタッフの役目と当日の動き
そうそう
スコップ三味線の練習もしなければ😂
オステオパシーを学び
人間関係が良くなる
選択心理士として
心と身体のバランスをみていく
永ちゃん先生です
素晴らしいことに
中泊町が誇る宮越家の
春の見学会の
チケット(1人2500円)が完売
全国から
見学者が押し寄せることになった
宮越家の離れである詩夢庵は
100年前に
奥さんが本厄の時に
旦那さんが金に糸目をつけずに
プレゼントした
ステンドグラスや狩野派の襖絵は
半端なくすごいけど
これだけ
大切な人に
愛を形にした人は
他に知らない
その後も
宮越家は
集落の人のために尽くしたから
今こうして形として残っている
ほとんどの地主さんは
跡形もなくなっているのとは対象的だ
宮越家は
どんだけ集落の人のために
徳を積んできたんでしょうね
5月7日のチケット予約販売日の
夕方にホームページを見て
予約状況を確認したら
前半部分はすでに満席だった
幸運なとことに
6月22日の第4便のチケットを2枚ゲットした
そして私と一緒に行く相手は
今回は嫁さんの都合が悪くて
87歳の彼女😍
宮越家の見学の話を
家族にしたが反応があまりよくなくて…
だったら
チケット1枚余っているので
一緒に行こうと誘った
87歳の彼女は1人暮らしで
すぐそばに
長男や次男夫婦が暮らしている
子どもたちに尽くしているので
お母さんと
お嫁さんたちがいつもを
顔を出してくれる
そんな
お母さんの一番の心配は
動けなく
なること
小野治療院と出会って
健康に
自信がついた
そこで
何かあれば小野治療院へ
何がなくとも小野治療院へ
という思いで通っている
私が
小野治療院に通っている間は
好きなことができる
4月には東京の椿山荘へ
子供夫婦といって
無事に帰ってきたよ
と喜んでいた
87歳の彼女のモットーは
好きなことをやりたい
なのだが
お医者さんに行くと
年だから
庭の手入れは
業者に任せて
おとなしくしていなさい
私のことを
心配してくれるのは分かるが
好きなことをして
身体に問題が起きても
小野治療院に行ったら大丈夫🤩
そんな87歳の彼女は
毎週水曜日の11時に
タクシーでやってくる
そして
2年前に亡くなった旦那さんに
愛されていたことを自慢げに話す😍
私はあの人と結婚して良かった
それが突然亡くなって
全然やる気が起きなくなった
それが小野治療院で治療したら
あれもこれもやってみたい
という思いが
不思議なことに沸き上がってきた
だから1週間に1回
小野治療院にくるのが
楽しみなの
ワクワクした人生の
お手つだいができているとしたら
小野治療院にとっても
幸せなことである
Profile
1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。