
No.2125
ブログを書き続けて
よかったと思う出来事が😍😍😍
オステオパシーを学び
人間関係が良くなる
選択心理士として
心と身体のバランスをみていく
永ちゃん先生です
ゴールデンウイークも
休みなしで働いていたんです
それも14~15時間も
すごい会社でしょ
でも氷河期世代だから
しがみつくしかなくて😓
20代の頃から仕事に追われて
このまま
年を取って
しまうのかしら
と落ち込んでいた時に
永ちゃん先生のブログに
私と同じような
境遇の人が書かれていた
私だけじゃないんだ
私と同じ人もいるんだと
勇気づけられた
だとしたら
私も
永ちゃん先生の治療を受けたい
と思ったのが
ここへ来た動機だったんですよ
と告白してくれた40代女性
気になるところは全身で
腰も肩も痛いし
疲れ切っている
了解いたしました
ブラック企業の
仕事に負けない心と身体にします
(心の中で)
トータル・ボディ・バランス
というテクニックで
身体全体の
筋膜の動きとバランスを見た後は
個別に
腰の付け根の関節
左の仙腸関節
首から肩の方に行くと
胸郭の動き
斜角筋の緊張
が浮き彫りになったので
個別に対処して
彼女が痛いと言っていた
個所をクリアしていった
後は
バイオエナジェティックの治療で
静寂の空間に浸かって
身体の中心軸から
エネルギーがほとばしるまで
眠ってもらった
眠った姿から
心と身体が
疲れ切っている様子がうかがえた
それでも
治療が終わるころには
これで
頑張れる
という顔つきになっていた
彼女にとって治療が
普段
頑張っている自分への
ご褒美になればと思う
そして
外からどんな刺激(仕事量)にも
負けない
心と身体にしたら
やり切れる自分がそこにいる
もしエネルギーが枯渇したら
小野治療院で
充電していったらいい
全力で応援するから
キラキラしている人でいてくださいね
Profile
1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。