
No.2205
今朝の
まちなか温泉ホテルがめちゃ込み
多くの帰省客でいっぱい
ねぶたが終わったら
もうお盆が来たんだね
カイロプラクティックと
オステオパシーを学び
人間関係が良くなる
選択心理士として
心と身体のバランスをみていく
永ちゃん先生です
リーダーキッズを終えて
安堵感でいっぱいだが
大切なことを忘れているような
そういえば
リーダーキッズの子供の
参加料は5000円
(通常の5分の1の値段)
ファミリーコーチングの親の
参加料は無料
参加できるハードルを
できるだけ低くできたのは
18社が協賛してくれた
おかげなので
感謝の手紙を書かないとね
OOO会社御中
先日の
2025リーダーキッズ青森では
協賛していただき
ありがとうございました
おかげで
34名の子供と40名の親が
参加してくれました
アシスタントとスタッフが
38名協力してくれて
大成功で終えることが
できました
リーダーキッズを
開催して分かったことは
大切なものが
詰まっている
ということです
この大切なものを
語り継いでいくのが
私たちの使命であると感じました
子供は青森の将来を
明るく照らしてくれる
リーダーでもあります
家庭が安心安全な場所なことで
子供が
自分自身を大好きになり
夢を語り
親に感謝できたとしたら
生まれてきて良かったとなります
今後も
リーダーキッズの活動を
青森に広めていきます
10年後20年後の
明るい青森を見据えて
活動していきます
最後に
今回はたくさんの協賛を
本当にありがとうございました
運営チームだけで
開催したつもりになってしまうが
こうして
協賛してくれる会社があるから
リーズナブルな値段で
開催できたことに感謝ですね
校長先生の役目を今回担ったが
若い人たちにバトンタッチして
毎年開催できるように
応援していく
それにしても
大きなイベントが続きすぎたので
ちょいと休んで
足元を固めていかないとね
今後は
仕事で成果をだすことに精を出す
Profile
1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。