実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

グーグルの翻訳アプリのおかげでうまく治療できたよ

おすすめ

No.2287

 

山本投手のMVP

 

すごすぎます😍😍😍

 

 

カイロプラクティックと

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

選択心理士として

心と身体のバランスをみていく

永ちゃん先生です

 

 

青森も

外国人さんが来ないと

成り立たないのかなと

思えるほど旅行者が多い

 

 

こんなに

寒いのに何で来るのと思えるのだが

寒いから来ているのかもしれない

 

 

 

 

こんにちは

 

とたどたどしい日本語で

治療に来てくれたのは

シンガポールから来てくれた母娘さん

 

お母さんが転んで

足首をひねったので

助けてほしい

 

 

と娘さん

 

 

 

ここでも活躍したのが

グーグルの翻訳のアプリで

 

中国語と英語は

大丈夫ということなので

 

 

日本語を英語に翻訳してもらい

検査と治療に入った

 

 

 

 

どのように転んだのかを再現してもらい

 

 

左の足根部

 

右手

 

右首のつけね

 

 

に問題があるのを確認した

 

 

 

 

 

足根部の痛めた靭帯を探したうえで

 

足根部にテーピングを施した

 

 

 

 

そのうえで

 

転ぶということは

 

足に力が入っていないからなので

 

 

 

腰・骨盤を治療して

 

再度検査したら

驚くほど足に力が入っていたので

母娘ともびっくりしていた

 

 

なまっていてもグーグルの翻訳が

 

きれいに

言葉をひろうようになったので

気分良くして質問したのが

 

 

 

コロナに感染しましたか

 

 

1回

 

 

コロナのワクチンは打ちましたか

 

 

(強制的に)4回

 

 

ということで

 

バイオエナジェティックの治療で

 

 

生命力を

上げる

 

 

ところまで治療ができた

 

 

 

そして治療中に大切なことは

 

 

青森でおいしいものは食べましたか

 

青森のどこへ観光に来たのですか

 

 

という会話ができることで

 

親近感が出るのでとても大切😍😍

 

 

これから

 

高山稲荷に行くんですよとニコニコしていた

 

昨日からの

アジアから患者さんが来てくれたおかげで

 

 

グーグルの翻訳アプリとの

相性が良くなってきたぞ

 

 

 

そんなことを

古い患者さんに伝えたら

 

 

小野先生が学習したのではなくて

 

 

グーグルの翻訳アプリの方が

学習したから

うまくいくようになったんだよ🤩🤩

 

 

 

という感想に

 

 

 

何も言い返すことはできず

 

 

 

 

そうなんだね

 

 

 

と妙に納得した

 

 

 

 

 

 

それにしてもアジアの人たちは

 

母国語と英語ができるんですね

 

 

それってあたりまえでしょ

 

 

に対して

 

 

何を学んできたんでしょうねと

反省するばかり

 

 

 

 

まだまだ

学びが足りない

67歳でした

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事