実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

コロナの感染はいつになったら終息するの

おすすめ

No.2244

 

先祖に手を合わせるのは

大事なことだと知っているのに

なぜかしら遠のいてしまう

 

 

 

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

選択心理士として

心と身体のバランスをみていく

永ちゃん先生です

 

 

きれいな朝焼けのなか

 

 

彼岸の入りでお墓へ

手を合わせたが

 

自称弟子のともちんは

100回連続に挑戦中

 

本来は1ヵ月に1回でいいので

手を合わせて

感謝の気持ちを伝えるべきなのに…

 

 

まだまだ修行が足りないと

岩木山に言われているようだ

 

静かな風景で

穏やかな感じもするが

 

 

 

毎日のように

 

 

コロナに感染したので

予約はキャンセルします

 

という連絡が入る

 

 

 

コロナの流行は

寒いや暑いなどの気温は関係なさそうだ

 

 

 

 

小野治療院では

新患さんに必ず聞くことがある

 

 

 

それは

 

コロナの

ワクチンを

何回打ちましたか

 

コロナに

感染したことは

ありますか

 

 

 

でも

何も後遺症はないですが…

 

 

 

確かに本人にとっては

何も問題ないので

それでいいのではと思えるのだが!

 

 

 

コロナが発生してから6年間

 

 

毎日患者さんの

頭を触ること

 

 

20000回

 

 

これだけ触り続けると

いろんな情報が両手に入ってくる

 

 

 

おかげで頭に触ることで

 

 

4種類のパターン

 

 

を見分けることができるようになった

 

 

ワクチンを打っていない人

 

 

ワクチンを打たずに感染して人

 

 

ワクチンを打った人

 

 

ワクチンを打って感染した

 

 

 

 

また

 

 

ワクチンを打った回数が少ない人

 

ワクチンを打った回数が多い人

 

 

 

 

見分けが分かったうえでの

 

 

治療の目標は

 

 

頭に弾力性があって

 

 

両手の中で頭が白く光り輝いている

 

 

 

注:あくまで私の感覚の中での話

 

 

 

 

それが

バイオエナジェティックの治療で

 

静寂の空間に浸かって

 

両手の中が

白く輝くまでには至難の業だが

 

 

 

ほとんどの人は

何をやっているのかは分からない

 

 

 

時々

施術中に質問してくる人がいて

 

 

 

先生

 

頭の中が

溶けていく感じがするのだが

大丈夫ですか

 

 

 

大丈夫かどうかは分からないが

 

 

私の両手の中での景色と全く同じ

 

 

ということは

実際に起きているのかと

 

 

 

妄想から現実に動かされる瞬間でもある

 

 

 

インフルエンザもそうだが

 

ウィルスが身体の中に侵入すると

 

 

免疫

 

 

という兵隊が戦うのだが

 

 

同時に

 

生命力

 

を脅かされることになる

 

 

 

 

 

生命力が脅かされままを

 

 

ここでは

 

 

身体が倒れた状態

 

 

にあると表現している

 

 

 

なので

倒れた身体を起してあげることで

 

生命力はアップしたことになる

 

 

 

 

感染して侵された健康を

 

取り戻すために

 

さらに

健康にするための治療を目指していく

 

 

 

コロナやインフルエンザに

感染した場合は

 

後遺症がなくても

身体の手入れは必須となる

 

 

 

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事