実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

100日連続の墓参りで何が変わるのか

日々の気づき

No.2230

 

仲間がやると決めたら

 

できたことを想定して

 

予祝をしないとね

 

 

カイロプラクティックと

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

選択心理士として

心と身体のバランスをみていく

永ちゃん先生です

 

 

青森の餃子と言えば

 

 

誰もがワンミと答える

 

ニンニクとニラ入りの餃子は

食べるとガツンとくる

 

 

ただ食べに行くのでは面白くないので

 

 

猫の手店主である自称弟子のともちんが

 

 

100日連続

墓参りに

挑戦中

 

 

 

まだ初めて1週間しか

たっていないのだが

 

 

 

途中で挫折するといけないので

 

 

 

祝100日達成

 

 

 

と予祝パーティをワンミで行う

 

 

 

 

こうなると是が非でも

達成しなければいけなくなる

 

 

 

 

 

人は弱いので

 

 

1日ぐらい

休んでも

いいのでは

 

 

という気持ちが湧いてくる

 

 

 

それでは甘い

注:文中と写真は関係ありません

 

 

 

お墓参りで

手を合わせることは大事だが

 

 

好きなこと

 

 

面白いこと

 

 

に引っ張られのを

 

 

やるべきこと

 

 

を優先することで

思考と行為の質が変わってくる

 

 

 

 

そのための

100日連続だとしたら

やる意義は大きい

 

 

 

その偉業をたたえて

私たちは

餃子を食べてビールを飲んで

応援するしかないですね

 

 

 

 

私も100日連続墓参りの

挑戦しようかと思ったのだが

 

 

出張が多すぎて

 

 

自分にはできないことが判明😱😱😱

 

 

 

 

 

 

いつでもどこでもできるのは

 

 

 

毎日ブログで

 

 

 

6年間1日も欠かさず書き続けているので

 

 

 

 

自分はえらい

 

 

 

と自己肯定感は爆上がり中

 

(誰もほめてくれないので自分で自分をほめている)

 

 

 

習慣とは恐ろしいもので

 

 

書かないと気が済まなくなる

 

 

 

あとは1日でも休むと

書けなくなる恐怖もある

 

 

 

そして

毎日自分と対峙する時間は大事で

 

 

誰のために

 

何のために

 

働いているのか

 

 

が突き付けられる

 

 

 

書くたびに

セルフカウンセリングを

しているようなもので

 

 

 

愛する家族のためであり

 

 

縁ある患者さんのためであり

 

 

お世話になっている地域のためでもある

 

 

 

 

 

さあ

今日もビシッと

患者さんを幸せにするために

 

 

希望と感動を与えていく

 

 

 

 

 

その先にあるのは

 

 

患者さんと

その家族を

幸せにする

 

 

 

これからも

幸せな家族を増やしていきますね

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事