実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

本物とはと問われた気がした

おすすめ

No.2208

 

ゆったりした時間で

自分を見つめなおす

良い日となった

 

 

 

カイロプラクティックと

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

選択心理士として

心と身体のバランスをみていく

永ちゃん先生です

 

14日は親戚のお墓巡りをして

1年ぶりに手を合わせた

 

 

その後つがる市の映画館で

 

国宝

を見た

 

 

 

 

 

 

いまさらながらの感もあるが

チャンスがなかった

 

 

 

 

今まで患者さんに

 

国宝を見て

一番感動した場面は

どこと聞いていたので

 

ストーリーは漠然とわかっていた

 

 

 

・・・

 

 

本物の芸

 

 

・・・

 

 

芸が助けてくれる

 

 

 

・・・

 

 

 

キーワードが出てきた場面では

感情が揺さぶられ

涙がスーとこぼれ落ちた

 

 

 

 

映画の流れが

 

絶好調から

 

 

奈落の底へ

 

 

苦しんで

這い上がろうとするが…

 

 

 

昨年リ・ボーンに出た時の

ストーリー作りに似ていた

 

 

 

そんな冷静な面もあったが

 

 

圧倒的な音響と迫真迫る演技には

 

 

心臓を鷲掴みされた

 

 

 

歌舞伎を見る目が一瞬で変わった

 

 

 

本物が見たい

 

 

 

どれだけ舞台が

素晴らしいのかを確認したいよね

 

 

 

 

 

日本には

治療家と名乗っている人は

15万人以上いると言われている

 

 

 

いつも思うことは

 

 

本物の治療家

 

 

とはどうあるべきか

 

 

 

 

長年

 

誰よりも治せる治療家

 

 

を目指して頑張ってきたが

 

 

 

誰よりも

患者さんを満たす治療家

 

 

に変わっていった

 

 

 

40代後半から

傲慢になっていって

患者さんが離れていった

 

 

 

当然のごとく

家族の関係もおかしくなっていった

 

 

 

ずうと幸せは

外にあると思い追いかけていた

 

 

それが学び続けることで

 

 

幸せは内(家)に

あることが分かった

 

 

 

 

 

だとしたら自分にできることは

 

 

母親と嫁さんを

1週間に1回治療にすることにした

 

 

 

ずうと続けてきたら

家族に笑顔が増えた

 

 

 

その笑顔を見て自分が満たされた

 

 

 

 

満たされた自分が

 

患者さんに問うことは

 

 

 

どこが痛いですか

 

 

ではなくて

 

 

どうなったらいいですか

 

 

と変わり

患者さんの満足度がグッと変わった

 

 

 

 

本物の治療家の定義は

人それぞれだが

 

 

 

患者さんを満たし希望を与えていく

 

 

 

 

 

映画を見て満足した後は

 

 

中華屋さんで一杯

 

 

満たされた1日となった

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事