
No.2179
はちきれんばかりの
笑顔の奥に流れるものとは
人間関係が良くなる
選択心理士として
心と身体のバランスをみていく
永ちゃん先生です
午前3時の手帳会の皆さんが
治療に来てくれた
なぜかしら治療効果は抜群にあがる
何かが
はちきれているからだ
笑顔からも分かるように
自分で
自分の人生を
選択しているのが分かる
内なるエネルギーが
外に向かっているので
私は補助の役目をするだけで良い
これが
うつなどの
病気になってしまうと
エネルギーが内側にこもる
バイオエナジェティックの治療で
エネルギーが外に向かうようにして
うつを克服して
働けるまでになるには
1年と半年ほどかかる
そんなにかかるのと思えるが
お薬だけで治療すると
3年以上かかかる
としたら
半分のスピードで
改善していることになる
しかし仕事が
いざ決まると緊張を強いられる
夜寝れなくなることもしばしば
それでも以前のように
胸を蜘蛛がはうような痛みが
再現されていなければ
相当良くなってきている
もうひとつの例は
胸が締め付けられて苦しい
といっていた若者が
今では
1週間に1回(5時間)だが
働けるようになった
本人も家族もビックリで
このままの状態を維持していれば
心と身体は
たくましくなっていく😍
そうしたら週2回
働くのも夢じゃない
そして働くのはいいが
相当なストレスが加わるので
2週間に1回の治療は
続けていくこと大切🤩
2週間に1回の治療で
心と身体の緊張をとり続けることで
本来の姿を
取り戻すことができる
振り返ってみると
あれは何だったんだろう
と思える日が必ずきて
あのどん底があったからこそ
進むべき道が見えた
となったら
病気になるのも悪くないのかも
注:決して病気にはなりたくありません
すべてのことに意味付けがあり
成長するステップは
どこにでも潜んでいるので
体調が思わしくない人は
ご相談くださいね
1人だと大変なので
同伴させていただきます
Profile
1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。