実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

レース後でも緊張したままの心と身体

おすすめ

No.2168

永ちゃん治療会に

初めて来てくれた

女性は椎間板ヘルニアで悩んでいた

 

 

スマホに撮っていた

MRIの写真を見たうえで

 

治療をした後に

 

痛くなる格好をしてみて

 

 

あれっ

どんな格好をしても痛くない

 

 

感動した女性が

紹介してくれたのが熱い男だった

 

 

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

選択心理士として

心と身体のバランスをみていく

永ちゃん先生です

 

朝から

滋賀に負けないくらいに

青森も暑いぞ

 

 

でも

それ以上に熱い男と

永ちゃん治療会で出会った

 

 

 

 

40年間

騎手として頑張ってきた男だ

 

 

今日で熱い男の話は最終話となる

 

 

1回目は

落馬して痛めた膝のお話

 

2回目は

レースの時のスタイルは

腰に悪いお話

 

 

3回目の今回は

勝負師として頑張ってきた

体のお話

 

第4コーナーを回ってから

 

ムチが入り直線勝負になるのだが

 

息なんてしている場合ではない

 

 

 

踏ん張ってぎりぎりの状態で

ゴールする

 

 

 

 

 

不思議なことに

 

 

ゴールした状態が

心と体にそのまま残っていたとしたら

どうしますか

 

 

 

 

予想では

横隔膜がガチガチなはず😍

 

 

 

緊張すればするほど

 

横隔膜は張ってくる

 

 

 

その訳はお腹には

交感神経支配の太陽神経叢があって

 

強い交感神経の興奮が

ハートに行かないように

横隔膜が止めるようになっている

 

 

 

つまり

緊張状態が強いられるほど

横隔膜は固くなる

 

 

 

 

 

 

予想通り

横隔膜はガチガチだったので

動くようにしないとね

 

 

 

胸骨や肋骨に動きをつけた後は

 

 

横隔膜が10センチ下がるように

深く呼吸をしてもらった

 

 

 

 

 

そして

バイオエナジェティックの

治療をするために

 

 

頭を両手で包み込んだのだが

 

 

両手には

強いビリビリ感が伝わってきた

 

 

 

 

 

頭のビリビリ感がなくなるように

 

静寂の空間で

30分ほど休んでもらった

 

 

 

 

 

治療後は

別人のようにやさしい雰囲気を

漂わせていた

 

 

その後

 

 

とっても

体が

軽くなり

ました

 

とメールが来ていた

 

 

 

 

熱い男が退職までには

 

あと5年

 

 

こうしてご縁があったので

 

 

最後まで見守りたいものだ

 

 

 

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事