実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

身体がいうことをきかないぞ!

日々の気づき

No.2159

なぜかしら

身体を動かすのが億劫な人は

 

 

私と一緒に

 

10月に行われる

 

アップルマラソンの10キロに

 

参加しませんか

 

 

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

選択心理士として

心と身体のバランスをみていく

永ちゃん先生です

 

 

10月のアップルマラソンに向けて

身体を動かさなくてはと

県立美術館の周りを

ぐるっと回ったのはいいが

 

右足がつりそう😭😭😭

 

 

 

2年近く

身体を動かしていないツケは重い

 

 

体力(筋力)は貯金できないからだ

 

 

 

 

結構やばい

 

 

 

 

まずは歩くことから

 

 

1週間に2回ほどのペースで

身体を動かしていく

 

 

 

 

 

4月中旬に

 

1週間後に

10キロのマラソンに出る予定だが

足が痛いと20代の女性が来院した

 

 

 

ちょうど

蹴り上げるときに使う関節を痛めていて

 

 

 

厳しいかも😅

 

 

 

と話したうえで

 

 

関節が安定する方向に圧着して

テーピングの方法を教えた

 

 

 

本人も

出るか分からいと言いつつも

 

当日走ったら痛みがなくて

 

最後まで走り切った

 

 

 

 

それだけでなく

 

 

自己新

 

 

が出たと喜んでいた😍😍

 

 

 

 

 

 

走った後の関節には

炎症は残っていたが悪化はしていなかった

 

 

 

その後は

コンスタントに治療に来て

足の状態は良くなっていった

 

 

 

 

 

明日(6月29日)は

函館のハーフマラソンに出るという

 

 

初のハーフマラソンだが

 

 

何の不安もなく

挑戦できるのでワクワクしていた

 

 

 

目標は2時間切り

 

 

 

 

ただコースは

高低の差がありそうなので

景色を楽しむ余裕があるかどうかだが

 

 

 

お尻や足の筋肉の

張り具合を見ると達成できそう

 

 

 

 

そして目指すは

 

3月に行われる

 

 

名古屋

ウィメンズマラソン

 

 

フルマラソンは

未知の世界だが挑戦したいという

 

 

 

 

かっこいいと思ったが

 

 

10月に行われる

アップルマラソンは

私と同じ10キロに参加するそうだ

 

 

 

彼女のタイムを聞いたら

 

 

彼女がゴールした時に

 

 

 

やっと

私は折り返し地点にたどり着く計算になる

 

 

 

ヤベ~~

 

 

 

 

 

 

おっと

 

 

よそさまと比較してはいけない

 

 

 

67歳で完走

 

 

 

が目標なのだから

 

 

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事