No.2148
お金を出して
楽して
集めても
次にはつながらない
オステオパシーを学び
人間関係が良くなる
選択心理士として
心と身体のバランスをみていく
永ちゃん先生です
今までだったら
徳島市35度越え
![]()
とニュースに出ていても
あっそう!
と気にもとめていなかったものが
住んでいる仲間は暑いだろうな
とか
11月末には
去年のリベンジで行くからね
鳴門の渦潮さん

大塚美術館さん

待っててねと思えるから不思議だ
これは徳島が
私の上質世界(願望)に入ったからだ
嫁さんの上質世界には
阿波踊り会館と

腰の強い徳島産のワカメが入っている

良くビジネスブログのボスが
商品を売る前に
自分を売れ
につながっていく
患者さんの身体を治療して
感じることは
1%でも
不信感
を患者さんにもたれると
良くなることはない😱
どんな治療を
したかではなくて
誰に
治療してもらうかだ

ある意味とても厳しいがやり方はある
まずは
相手を自分の上質世界に入れる
入れて行動することで
今度は
相手が私を上質世界に入れてくれる
30分という治療の中で
相手の上質世界に
自分を入れてもらう作業を
していることになる
それが成立するから
リピーターになってくれる
ディズニーランドの
すごいところは
80%はリピーターである

だから
リピーター率を上げれば
新しい患者さんを求めなくて良くなる
患者さんからの紹介で来る人の
97%
はリピーターになってくれる
患者さんが
新患さんの上質世界に入っているので
私も入れもらうのはたやすいのだが
問題は
ホットペッパーから予約してくる患者さん
いくら身体の状態が良くなっても
1回こっきり
興味本位で来るので
自分の想いが伝わらない
だから全身全霊で
検査と治療に取り組んだら
60%越えのリピーター率となった
毎回
自分が試されている
という危機感を持ちながらの治療で
ある意味良い修行ともなった
しかし
ホットペッパーに依存していたら
太客という
小野治療院を支えてくれる
患者さんで
いっぱいにするには
難しい面もあるので
今は
無料のホットペッパーで
患者さんにとっての
予約表という意味で使っている
何でも
楽したらいけませんね
今後も自分を売るを
全面的に押し出していきます
Profile
1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。