実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

願望を満たすことを優先すると腰痛は悪化する

治療について

No.2109

 

治らないには

治らない

理由がある!

 

 

 

 

 

カイロプラクティックと

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

選択心理士として

心と身体のバランスをみていく

ちゃん先生です

 

 

たけのこ(根まがり竹」を取りに

山に行ってもいいですか!

 

いいですよ

 

 

と答えたのに

行かなかった理由とは😂

 

 

 

 

 

 

半年ぐらい見なかったら

 

左の腰の4番と5番の

ヘルニアの手術をしていた50代の女性

 

 

手術の後は良かったのに

この頃

立つ時に腰がギクギクして痛い😭

 

 

 

椎間板は

クッションの働きと

関節の動きに関与している

 

 

ということは

椎間板ヘルニアの手術は

飛び出した部分(髄核)を切除するので

 

椎間板は厚みはなくなり

クッションの働きと関節の動きは

極端に少なくなる

 

 

 

 

 

手術した関節の

 

上と下の関節が

 

その分の動きを強いられることになる

 

 

 

 

え!

じゃ!

手術したら

それで

終わりじゃないの

 

 

 

そう各関節の

 

 

微調節

 

 

が必要になってくる

 

 

 

 

もし微調節をしなかったら

 

大きな動きを強いられた

関節の椎間板に負担がかかり

 

2~3年後には

再び

ヘルニアになって足がしびれてくる

 

 

 

 

彼女の腰は

 

手術したひとつ上の関節が

(左の腰の3番と4番の関節)

 

悲鳴を上げていた😱

 

 

 

ギクギクする関節に

負担がかからないように

 

 

骨盤の調節

 

手術した以外の

動きの少ない腰の関節に

動きをつける

 

 

 

腰の3番4番の動きを

 

抑えるために

 

それぞれの椎骨のゆがみを

とったうえで

 

 

圧着して固めた

 

 

 

それと

痛めた関節を前から支えている

腸腰筋を調節した

 

 

最後に

ギクギクしている関節に

テーピングで固定した🤩

 

 

 

 

これで

楽になるでしょ

 

 

と帰した

 

 

 

 

 

予想に反して

 

 

2回目の治療に来たら

前回より

歩き方がぎこちないぞ😱

 

 

 

痛めた関節に触れたら

 

 

ぎゃ!

 

 

と悲鳴が上がり

 

 

 

悪化していた

 

 

だって

 

弘前の桜祭りを見たかったんだもの

歩くたびに痛かった~😭😭

 

 

 

 

と言われても…

 

 

心の中で

 

桜よりも腰を優先しろよ

 

 

と思ったが

 

 

粛々と治療して

今度こそ良くなるであろう

 

 

 

と帰した

 

 

 

 

ところが

3回目に来た時も予想に反して

腰はギクギクしたまま

 

 

 

なんで

 

 

 

 

と悩んでいたら

 

 

 

 

彼女が一言

 

 

もしかしたら

これはやってはダメなことなの

 

 

 

しゃがんで両手で膝を抱えんで

 

 

ギュウ

 

 

と痛めた関節を

伸ばすとさっぱりするんです🤩

 

 

 

 

 

さすがでございます

 

 

痛めた関節を

 

 

 

安定

 

 

させようとしているのに

 

 

わざわざ

引き延ばす力を加えて

 

 

関節を

ぐらぐら

 

 

にする方向にもっていっている

 

 

 

 

 

確かに

 

 

新しい刺激を加えることで

 

元々の痛みがなくなり

 

さっぱり感は味わえる

 

 

 

 

 

彼女は正しいと

思ってやっているのだが

 

私から見たら

壊しているようにしかみえない

 

 

 

 

しゃがんで

両手で膝を抱え込み

ギュウとやらなければ

良くなるからね

 

 

 

と帰した

 

 

 

 

 

 

4回目の彼女はルンルン気分できた

 

 

 

腰のギクギクがなくなったの😍

 

 

うれしい

 

 

そこで山に行きたいの

 

タケノコの季節になってきたから

 

 

手術して

去年は行くことができなかったら

 

 

何としても今年は行きたいの

 

 

 

 

 

素晴らしい発想だと思い

 

 

 

行ってもいいよ

 

 

 

欲望を満たすのは大事なこと

 

 

ただし

タケノコを取りに行ったら

せっかく良くなった腰が

ギクギクになるけどね

 

 

 

 

腰がギクギクになって喜ぶのは

 

 

 

治療している私の方で

 

治療の回数が増えるのは

経営的にありがたいことなので

 

 

行ってもいいよ🤩

 

 

と優しく返答した

 

 

 

 

 

これには彼女は苦笑い🤣

 

 

 

先生に

そう言われたら行けないよ

 

 

 

普通だと

山にいくなと叱られるのに

 

 

行ってもいいよ

 

 

と言われるほど

 

 

いけないじゃん

 

 

 

 

 

彼女の心の中で

 

 

腰を

治すことを

優先するしかない

 

 

 

 

と思ってもらえるように返答しただけ

 

 

 

 

 

 

 

5回目の治療に来た時は

 

 

 

すたすたと歩いてきた

 

 

 

もはや別人

 

 

楽なったよ!

 

先生!

 

 

 

 

最初から

楽になるように

していたんですよ

 

 

 

に彼女はまたまた苦笑い🤣🤣

 

 

 

腰を痛めた時は

腰を治すことを

 

第一優先に考えないと

とんでもないことになるよの巻でした

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事