実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

病気を個性としてとらえることができたら

おすすめ

No.2104

 

いつもブログを見ている

なじみの患者さんから

 

BBAって何ですかと聞かれた

 

B:ビジネス

 

B:ブログ

 

A:アスリート

 

 

の略で

仕事でブログを書き続けている

全国の仲間が80名ほど

平川市のアップルランドに集結する

 

1年間かけて

準備してきたサミットが

あと1か月を切った

 

カイロプラクティックと

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

選択心理士として

心と身体のバランスをみていく

ちゃん先生です

 

 

今日から小野治療院もGW突入

 

 

天気はあいにくの雨模様だが

計画を立てて移動する

 

 

ということで

昨日は大忙しの1日となった

 

 

子供さんが3人お見えになって

いつもと治療院の雰囲気が変わった

 

 

今回で4回目の治療となった中学生男子

 

 

私のことを受け入れてくれて

深く治療ができるようになってきた

 

前回のブログはこちらから

 

初めてのケースで困惑したが必ず糸口はある

 

その間

 

 

学校のこと

 

部活のこと

 

お母さんとの関係

 

 

 

を見直していこうとしたが

 

 

待てよ

 

 

と思ったのは

すべてのことに

精神的なものは絡んでいて

 

 

そのことを深堀するよりも

 

 

彼の良いところに

注目したらいいでは🤩🤩🤩

 

 

 

今日は

10時ごろに目覚めて

14時頃には回復したという

 

 

 

だとしたら

 

 

 

肉体的にも精神的にも落ちている

4時間にフォーカスして

 

 

 

具合が悪い

 

 

 

といっているより

 

 

 

午後2時から調子は戻るのであれば

 

 

その後の時間を

どう使うのか

 

 

将来

彼がなりたいための

貴重な時間が午後2時からある

 

 

必要な勉強

 

身体を動かす

 

 

ことで夢はあきらめない🤩

 

 

 

 

もはや起立性調節障害は

 

 

 

病気より個性として

とらえてもいいのではないか

 

 

 

ほとんどの人は

 

1日中

具合が悪くて横になっているのだが

 

 

彼は午後になると

調子が普通に戻るのだから

 

 

良いところに

焦点を当ててて広げていったら

 

 

 

未来は開ける

 

 

 

今後も週1回の治療で

彼の信頼を得るために治療を続けていく

 

 

 

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事